Q:マンション管理規約原本の承認書(承諾書)って何?

A:標準管理規約では、管理規約の原本に関する定めがあります。管理規約を遵守すべき区分所有者全員が、「これが管理規約だ」と認めたことの証として、管理規約の原本を1通作成することとされています。
原本作成の方法として、1枚の紙に区分所有者全員が署名・押印をするケースもあれば、それぞれの区分所有者が管理規約の承認書(承諾書)という形で、署名・押印して、全区分所有者分を取りまとめることで規約原本とするケースがあります。一般的には、分譲マンションを購入する際に、購入手続きの一環として管理規約の承認書(承諾書)への署名・捺印の手続きが行われます。
【標準管理規約(単棟型)】
(規約原本等)
第72条この規約を証するため、区分所有者全員が記名押印した規約を1通作成し、これを規約原本とする。
(後略)